2014/02/27

マーブル、チップ。


こちらの写真は弊社のHPに使用しているものですが、色が細かく混ざったものが2つあります。
昨日のブログに出ていた加工断材は、このようなウレタンフォームに再生されます。
マーブルウレタン、チップウレタンなどの名称で呼ばれています。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/26

ウレタンフォームの断材。

 
ウレタンフォームは、フォーム単体であればリサイクルが出来ます。
上の写真や下の写真の様に、抜型で打ち抜いたあとの抜きしろや、
カットしあとのカットしろの部分は、まとめてメーカーさんに戻して、
粉砕加工して、別の用途のウレタンフォームに生まれ変わります。
 
ただし、フォームに異物となる生地や素材の違う発泡体などが付着している場合は
リサイクルが出来ません。植物の根も同様に出来ないのが現状であります。



 http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/25

原色に近い色。


EVAの発泡体には、原色系に近いものをあります。
顔料が多いので、やはり高価です。
2mm厚みからスライス可能です。お問い合わせください。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/24

野菜高騰。


記録的な雪でビニールハウスなどが崩壊したりして、野菜の高騰が続いているようです。
ビニールハウスの場合、雪の重みで潰れる前にビニールを切ってしまえば、
骨組みまでは潰れることはないとのことですが、勇気と決断力とタイミングのいずれも考えなければいけないことで、大変なことだと思いました。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/21

試食。

 
販売するのは野菜ですから、実際に食していただくのが一番です。
レタスなので、野菜サラダの様に生ハムと一緒に試食していただきます。
 
 
試食やパンフレットの配布、商品の説明などを、
数時間でしたがお手伝いさせていただきました。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/20

商品の展示方法。

 
ブースの角には、ブーケレタスタワーが置かれていました。


商品のパックを積み上げて展示しています。
目を引くので、皆さんよく足を止めていただきます。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/19

スーパーマーケット・トレードショー2014視察。


先週、お客様が出展されていました展示会に、ご挨拶と少しのお手伝いに行ってきました。
http://smts.jp/
3日間で8万人のお客様が訪れます。
詳しい報告は明日のブログで。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/18

これでも首都圏なのですが。

 
ここは都会のど真ん中。首都高の道路上で土曜日の朝の様子です。
朝方まで降り続いた雪は排水口をふさぎ、降り続けた雨で道路が冠水しました。

左に移る大きなワンボックスは、すでに水没して止まっていました。
こんな日に出かけてる私も私ですが、どうしても変更できない用事があり車で向かいました。

100km通常なら2時間余裕でつく場所に、高速に乗ったり、通行止めで一般道に下りたりしながら、約5時間くらいかけて到着しました。

これでもスタッドレスで裏道を通り、渋滞をだいぶ避けたので早かった方なのです。
スタッドレス様様な一日でした。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/17

雪の重み。


出社しましたら、工場奥の残材置き場の屋根が雪の重みで崩落していました。
けが人も屋根以外の被害もありませんでしたが、片すのには時間がかかりそうです。

今朝入荷予定の材料も、未だに入りません。
宅配便などは、長野、群馬、山梨、栃木などの一部地域あての荷物は、
集荷すら出来ない状況となっているようです。

皆様もどうぞお気を付け下さい。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/14

またまた雪です。


先日の雪で、ハウスの一部が倒壊したというお話も届いています。

弊社は、本日は納品便はなく、少し安堵しています。

皆様も、くれぐれもお気を付け下さい。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/13

用途に合わせて。


かわいい台所スポンジを見つけました。
色は黒系です。
油汚れなどを掃除するとすぐに汚れでしまうので、最初から黒なら目立たず使い勝手が良さそうです、用途に合わせた色使いというのも大切です。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/12

メダル獲得。



昨夜はソチオリンピック観てました。
男子スノーボードハーフパイプ、メダル獲得良かったですね。
いつも観ていて気になるのは、選手が順位が確定するまで座っている座面や防護壁。
様子を見ていると、なにやら少しフワフワしているんですよね。
ウレタンフォームとかが入っているのかもしれませんね。

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/10

足元ご注意ください。



皆さんの地域では、降雪による影響は大丈夫でしょうか?
弊社周辺は影響受けることなく、通常通り営業をさせて頂いております。
明日のお休みで少しでも雪が解けることを期待します。

写真は、福島での光景です。
仕事で土曜日に福島県に行く予定があり、雪を心配して先週金曜日の夜に前乗りしました。
行った場所はもともと降雪地域ではない海側なのですが、朝6時から雪は降り始め、終日降りました。

仕事は午後から夜だったので、帰路が心配でした。
夜8時には常磐道が部分的に通行止めになりました。
夜間の移動は諦め、地元の友人宅にもう一泊して、昨日早朝現地を出発し、夕方地元に帰ってきました。

行きは高速2時間。帰りは下道で8時間半の長旅でした。
2台で並走して仲間もおりましたので、なかなか楽しい思い出の小旅行となりました。
まだ数日は路面が危ないと思いますので、足元にご注意されてください。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/07

ウレタンフォームの硬さ。


写真では分かりにくいですが、硬質タイプのウレタンです。
硬さは400N~500Nあります。
 
フォームの硬さ測定は「JIS K 6400-2(D法)」で行い、試験した結果を物性値とします。
 
詳しい測定法は下記の通りです。

フォームを平らに置き、直径200mmの円形加圧板を乗せ、フォーム元厚の75%の距離まで押し込んだ後、元に戻して、再び元の厚さの25%の距離まで押し込み、20秒間静止させた時の荷重値をN(ニュートン)で表わし硬さとします。
 

http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/06

元気な水耕野菜。

 
ちょうど頂いてから1か月が経ちました。
相変わらず水だけで育てていますが、量もあとわずかとなってきました。
 それでも枯葉に混ざって、元気に育っている葉がまだまだたくさんあります。
 
 
ここまで頑張ってると、捨ててしまうのは可哀相なので、
元気な葉だけ収穫していただこうかなと思います。
 
http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/05

発泡ポリエチレン。

 
発泡ポリエチレンの30倍品です。
一番上に乗っているのは皮の部分です。
パンの耳同様、発泡させるときに温度が高くあたる部分は色が濃くなります。
通常はこの皮の部分は、切り落として製品にします。


http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/04

展示会場にて発見。

 
週末、農業とは無縁と思われる展示会に行きました。
食器に関する展示会で、毎年東京ドームで開かれている催しです。
テーブルコーディネートを発表するブースで、発見しました。

 
右端の明るい棚には、なんと水耕栽培きっとが3つも置かれていました。
ちなみに真ん中の人形は、エリザベス女王で手を振っている人形でした。
こんな展示会で水耕キットを見かけられたのは、嬉しかったです。



http://www.tomiyamass.co.jp/

2014/02/03

茨城営業。



先週末、茨城県のお客様の所に行きました。
やはり北上すると、地域の気温の違いを感じます。
温度差はそのまま燃料費にも、影響するので大変なことと思います。
お土産に野菜をいただきました。
有難うございました。

http://www.tomiyamass.co.jp/